カレンダー
リンク
ブログパーツ
以前の記事
2011年 08月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 more... カテゴリ
タグ
食事(116)
ガリシア(32) アンダルシア(31) バスク(29) マデイラ(20) パリ(16) バレンシア(15) KAP(15) 凧(13) 国内旅行(12) バリ(10) 写真(10) 買い物(10) ランカウイ(9) 中国(9) ポルトガル(7) ホテル(7) アフリカ(5) 酒(4) マヨルカ(3) 検索
最新のトラックバック
お気に入りブログ
バグがいっぱいバグブログ フランス美食村 ぱいぱてろ~ま le Pays Basq... eatin' bangk... 旅に出ねば 旅の記憶 - trave... reoのくいだおれ日記 汎著巣旅行記 パンダから君へ 『瑞西綺譚』とかいうブロ... 流れ着いたポルトガル Noriaki Haya... 旬感手帖 ゆるゆるスピン スペイン食べある記 眺めの e 場所を捜し求めて Last Decade 明日はハレルヤ in B... ワインと日々のお惣菜 nap nao's travel... Kite Making ... バンビと一緒にお家をつくろう スペインめし くーまくーま2 えるだま・・・世界の国から 6丁目の僕 L'AMBROISIE ... Kumasan Life... カタルーニャバンザイ! ワルツな日々 広島発スペイン気分 ウディー家の日常 クロアチアの碧い海の夢 カイトと散歩 くーまくーま・旅のはなし deja vu 21番地の僕 たなぼたな日々 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 01月 25日
![]() 夏場は毎日動いているんだと思うが、ゴールデンウィークあたりでは、ビーチへ来る観光客もまばらので仕方あるまい。 でも、よかった。 ![]() 勿論、ココで勢力を誇っているのはドイツ人。 年配客だけでなく、意外に若いカップルなんてのもいたりして、観光大好きだね。 (人の事は言えないが・・・。) ![]() ここア・コルーニャは、都市としては割合とこぢんまりした場所だが、綺麗なビーチや広い公園、こんな市電もあったりして、遊ぶのには多少退屈なところもあるが、住むのにはホント良さそうなところだ。 ![]() この日も天気良し。 風もあり。 そんなわけで、凧ミッションを完遂すべく、ホテルにあった部材を使い応急処置をした凧を揚げようと、早速組み立てを・・・。 と、やっていたら、思いの外風が強く、さらに折れたカーボンロッドはどうにも直らないようで、組み立て途中で再び骨折。 ・・・・もう、立ち直れません。 彼女には、「凧運がないから手を引け」と、その後も言われ続けてます。(涙) ![]() ビール飲んでます。 ・・・・結構風があって寒かったのに・・・。 ![]() なんだかプロレスの興業みたい。 しかし、車が青と白のストライプを施したチンクエチェントというのが、チョイとおしゃれでもある。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、背中には壊れた凧・・・・。(号泣) ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと欲しくなった、この車。 注目すべきは、シートまでシマシマ! ![]() なんだか、やっぱり良い街です。 住んでみたい街のリストに加えておこう。 ■
[PR]
by marmitako
| 2008-01-25 00:42
| ├ ヨーロッパ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||